我が子に健康をプレゼントしたい保育士のブログ

保育士の子育てキロク。食べること⇄生きることを大事にしています。保育・療育の現場で10年働き、現在第三子の育休中。保育士目線の育児ブログです。

愛和病院 切迫早産で入院生活 1日のスケジュール公開!

 

産後の入院と、管理入院は全く別物!

管理入院はどんな生活なのか…。ご紹介します^ ^

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

通常の妊娠を終えた後の入院生活については、

 

美味しい食事🍱が自慢です!

エステで産後の体を癒します♡

 

などなど…

 

 

各病院🏥のHP等で確認できることが多いですが、管理入院(なんらかのトラブルで出産前に入院すること)について知る機会ってほとんどないと思います。

 

 

 

管理入院中って、どんな生活をしているか知っていれば、心づもりや準備できることがあったなぁ〜と思うので…

 

愛和病院での管理入院。1日どうやって過ごすのかをまとめてみます。

 

 

①●1日のタイムスケジュール

②●気持ちよく過ごすコツ、気をつけていたこと

③●長期だからこその必須アイテム

 

・・・・・・・・・・・・・・

 

①●1日のタイムスケジュール

f:id:nemuri_kame:20191024101841j:image

 

と、ざっくりこんな感じ。

 

ここに書かれてないのですが、

9時前後は、

 下膳・食後のお茶

 お掃除・ゴミ回収

 洗濯物回収

 タオル/パジャマ交換(毎日)

 シーツ交換(4日に1回)

 

など、清掃さんやおもてなしスタッフと呼ばれる方々が、

 

「◯◯様、失礼しまーす」

 

と言って入れ替わり立ち替わり、

カーテンを開けてお仕事して下さるので

ちょっと落ち着かない時間が続きます💦

 

そして、妊婦側からしたら

1番大事な"医師回診"。

 

「現在◯週、切迫の患者様です」って、サラッと看護師さんが医者に伝えると同時に

 

医者は、

その日の朝、計測したモニターのデータを見て、ちょっとお腹に触ってみたりして…。(触らない医者もいる…)

 

「はい、変わらないですね。お大事にー」

 

…終了…。

 

 

あっ!!!!

 

とゆうまです。笑

 

もちろん、ゆっくり・丁寧な医師もいらっしゃいましたが…

 

 

「点滴はずせそうですか?」

「いつ頃、退院できそうですか?」

「赤ちゃん、今日どっち向いてます?!」←逆子だったので、どっちを向いて寝るべきかの判断材料。私にとっては、とても大事な質問でした笑)

 

 

聞きたいことを考えておいて、

回診の時を逃さない!

くらいの気持ちで待ち構えてないと、

翌日の回診まで、モヤモヤを抱えたままになります。

 

 

回診後も、看護師や助産師の方が合間合間で覗いてくれますが…。結局、医師の判断で決まるんですね、と察しがつく返答しかないのが、たいていですε-(´∀`; )

 

 

午後は面会も始まるので、

 

カーテンで仕切られた空間の中でゆっくり・たっぷりの、ひとり時間を満喫するのみ!です。苦笑

 

 

 

 

②●気持ちよく過ごすコツ

食事も美味しいですし、必要なサービス

(wifi、洗濯、TV、本の貸出など。←差額ベッド代として、お支払いしているわけですが。笑)もあるし、

 

愛和病院の管理入院は、私にとっては基本的に快適です^ ^

 

加えて

私が個人的に心がけていたコトは

①積極的な水分摂取

②湯たんぽを借りて体をあっためる

 

 

この2点です😏

 

水分を欠かさなかった理由…。

それは、便秘対策です。

 

管理入院中、トイレ・シャワー以外、ベットから出ることはありません。

 

運動不足どころか、

体力低下するであろうこと間違いナシの状況。

 

これじゃぁ、便秘になるのは当然です。

 

看護師さんから

「お通じは?」と、毎日確認されますし、同室の方で、お通じをよくする薬を処方されてる方は珍しくありませんでした。

 

 

私は、もともと便秘がちな体質です。

点滴繋がれてるのに、これ以上の投薬はご勘弁!!

 

という気持ちで、廊下にあるウォーターサーバーに足繁く通ってました。笑

 

功を奏し、便秘とは無縁に過ごせております♡

 

 

そして、湯たんぽ!

(看護師さんは、ホットパットって、言ってた)

 

病室内は決して寒くはないのですが、

逆子対策として、

ここで出来るのは、

カラダを温めることだけ。

 

ですが、

切迫妊婦はもれなく与えられる

ウテメリンという点滴には、動悸・ほてりの副作用の症状が出る方が多いようで

アイスノンがお守りのように配られていました。

 

 

この状況で真逆の湯たんぽなんて、借りられるのか〜と、恐る恐る聞いてみたら、

 

「ありますよー」 ってアッサリ(°_°)

 

一度お伝えした後は、

「新しいのお願いします」と、

一言伝えるだけ。

 

 

足首やお腹をあっためながら、

 

「戻ってくれたら嬉しいな〜」

と、かすかな希望を込めつつ…

 

足首/お腹を温めて過ごす34週6日。

 

愛しい息子くんは、

義実家で元気にしてるかなぁ…😔

 

 

息子は2歳。

面会に来らないわけではないですが、

諸々考えると面会は難しい…

 

 

面会についても、書こうかな。

時間はある(`・ω・´)

 

 

息子に会えない。

これが1番のストレス…(;_;)

 

 

③●長期だからこその必須アイテム

 

長引く入院。

「こんな物が必要になるのか…」と、入院前に気がつかなかった物。

 

 

それは……

 

 

 

爪切り(´⊙ω⊙`)    です。笑

 

 

もちろん看護師さんに言えば、

持ってきてくれるのだと思いますが…。

 

忙しそうな看護師さんには申し訳なくて言えず。苦笑 私は面会に来た家族にお願いしました。

 

 

あと日が経つほどに余裕が出てくるのか…。日常に追われず、時間ができるから?かな。

 

身だしなみを整えたくなった自分に驚いた。

 

・ハサミ(前髪、切りたくなりましたw)

・肌、リップ(病院、乾燥してます)

・歯磨きフロス!(歯ブラシしか考えてなかったけど普段使ってる方は忘れずに!)

・綿棒

・爪切り(前述したとおり…)

 

 

書き出してみると、最低限の身だしなみグッズだな…。苦笑

 

でも入院前には考えつかなかった。

普段どれだけ自分をケアしてないか😅

 

第一子を追いかけ、鏡すらろくに見てないもんなー…

 

 

 

あと、これはあって大正解。

むしろなかったら、どう過ごせばいいの?と思うくらいのマストアイテム!

 

スマホのイヤフォン!!

 

 

です。

 

TVは自由に見られる環境ですが、

やっぱりYouTubeの方が面白い。

 

愛和病院のwifiも使えるから

容量気にせず、見放題です!

 

 

まだまだ続く入院生活…。

必要になる物、増えるかなぁ。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 逆子で切迫早産・入院・一時退院。
自宅で2週間ほどの安静期間を経て
帝王切開で無事、第二子男児を出産いたしました!

そしてブログを引っ越しました、
出産当日レポはコチラ

wagako.info